蓼科中古別荘リフォーム2017.12.19 04:13別荘として購入された中古の物件を、快適に過ごせるように以下の工事を実施しました。・屋根の葺き替え(アスファルトシングル→ガルバリウム鋼板)・トップライトの取付・薪ストーブの設置・床下断熱補強・バルコニーの新設
諏訪市 オーナー様が参加した小屋づくり2017.11.29 11:38庭先に建てられた、6畳のかわいらしい小屋です。塗装は全てオーナー様が頑張りました。ダークブラウンの壁に、白い柱や窓枠がかわいらしいですね。塗装だけでなく、施工中は基礎や組み立てなど、色々と作業を手伝っていただき、小屋づくりを楽しんでいただけたようです。自分で建築に参加した小屋は、...
蓼科別荘 屋根葺き替え2017.09.16 07:31当初、別荘の屋根に覆い被さっている枝の伐採と、屋根の上の落ち葉や枝を落とす作業のご依頼でした。しかしその作業で屋根の上に乗れないほど傷んでいることが発覚。急遽、ガルバリウム鋼板に葺き替えることになりました。
長和町別荘 ウッドデッキ補修2017.08.12 12:10別荘を新築されたときに、敷地内で伐採した木で作ってもらったというウッドデッキ。丸太を割いて作った板は味わいのある雰囲気ですが、長年の風雨にさらされ、腐って折れてしまっているものもあります。そこで、この雰囲気を保ちつつ、安全に出入りできるように補修して欲しいというご依頼です。
諏訪市 ウッドテラス補修2015.12.25 00:34経年変化で傷んだウッドテラス。表面から見る限りは大した痛みではないですが、実際に床板を剥がしてみると梁や根太は想像以上に腐食が進行しています。木材同士が触れているところは雨水が抜けにくく乾きにくいので、表面よりも痛みが速いです。
白馬村 ミニログハウス2015.11.07 13:483坪の国産杉ログハウスです。直径18センチの丸ログは、ハンドカット程ワイルドではないものの、程良いログハウスらしさを醸し出しています。基礎工事はオーナーさん手配、塗装・ウッドデッキ・内装仕上げもオーナーさんの手によるハーフビルドです。
茅野市 木製ガーデンシェッド2015.05.20 13:49ガーデンシェッドGS1812Sが基本形ですが、家を新築したときに余った材料を有効利用したいというオーナーさんのご意向で、特別仕様にしました。ワインレッドという塗装色は高級感が出た感じがします。